2010年栃木公開市民講座にご参加いただいた方からの
アンケートの集計結果です。

市民公開講座に参加された皆様の
ご意見・ご感想

  1. 大変勉強になりました。
  2. また機会がありましたら出席したいです。
  3. よいお話を聞かせていただきありがとうございました。
  4. この様な講座は年間4回ほどやってほしい。
  5. 1年間に2度やってほしい。
  6. 次回も是非出席したいが、予定を自宅に郵送して欲しい(受付に住所を記入することによりOK?)
  7. 開始時間を早めて、終了時間を早めてほしい。
  8. 井上先生の話により、心筋梗塞になってしまう理由にはメタボリックシンドロームや、高血圧などの多々の症状が重なってしまうという驚きの事実を知ることが出来た。今まで「自分はならない、大丈夫」と思い込んでいたので、これからは自分の身体に気遣いを出来たらいいなと思いました。本日は本当にありがとうございました。とても勉強になりました。(中1女子)
  9. 色々な専門医の講習会を望みます。
  10. 投票日と重なり、多くの人が関心持って集まったので、熱気があってよかった。
  11. 質問等や司会、講師に感心しています。
  12. 専門用語にはなかなかなじめませんでした。
  13. またチャンスがあったら出席したいです。
  14. 井上先生のお話は大変分かりやすく、お話の仕方もはっきりしていてよかった。またこの様な機会があったら聞きたいと思います。
  15. 公開講演など、更に幅広く公示して欲しい。
  16. わかっているようで実際にするとまごつくので、講演会には是非毎回出席したい。
  17. これからの生活に役立てたいと思います。AEDの使い方も初めてでよくわかりました。今後も是非この様な機会をお願いします。3月末がいいと思います。
  18. AED気道異物の除去の実技は大変勉強になりました。使う場面にあったらできるという自信にも繋がりました。実際はそういう場面がないことが一番ですが。今回は下野新聞で初めて知りました。次回も参加したいです。
  19. 以前AEDの使い方を習ったので、もし倒れている人がいてもAEDを使えばいいと間違って思っていました。胸を押し続けることが大切だということがよく分かりました。また来年も参加したいと思います。
  20. 井上先生の説明が楽しくわかりやすかったので理解できた。将来フライトナースになりたいのでこのような講演にもっと参加したい。
  21. 今回はAEDの使い方や心臓マッサージの体験ができ、大変有意義な講座を受講できてうれしく思いました。次回もまた楽しみにしております。
  22. 実技指導がやや適切でない様子も見られ、意味があるのか少々疑問に感じた。質問に対する答えが丁寧でよかったと思う。
  23. ガン治療の陽電子施設を設けてもらいたい。
  24. めざせギネス!協力します!
  25. 実習が出来るのはとてもよかったです。時間通りに進めて欲しかったです。時間オーバーしすぎです。3月の時期はいいです。1月はカゼなど感染症が流行しているので。
  26. 去年10月に父親を脳卒中で亡くしました。脳卒中の警告症状を見逃していたことを悔しく思いました。(手の痺れ、視覚障害、2〜3歩で歩けなくなってしまう)
  27. 昨年よりも人数が多かったので、実技をするのが時間も短く、場所も狭かったように思います。
  28. 初めてCPRを行うには見本等があったほうが取りかかりやすいように思いました。子供は実践できて怖さも体験できたようです。よい機会だったと思います。
  29. ホール以外でのマイクの音が聞こえにくかったです。
  30. AEDを使えてよかった。とてもよく説明してくれたので、もしもの時はやってみたい。井上先生のお話はやさしくわかりやすく、とてもよかった。
  31. 何度も体験することで自信に繋がり、実際に倒れている人がいたら必ず出来ると思います。ありがとうございました。
  32. 私もペースメーカー使用者です。色々参考になりました。また次回も参加したいと思います。
  33. 具体例があり分かりやすかった。勉強になりました。
  34. 時間がもっとあるといいと思うので、午前中からやってもいいかなと思います。実技にもっと時間取れるといいです。
  35. 大変有意義な講座でした。しかし、参加者にも都合がありますので時間は厳守して頂ければ幸いです。
  36. 市民講座はこれで3回目です。大変勉強になっております。新聞で知るのですが、予定表をあらかじめ配布してあると有難いと思います。
  37. 井上先生の医療姿勢(ポリシー)に感動しました。獨協病院全体に広めて欲しいと思います。本日講義を受けて良かったです。次回も必ず来ます。心肺蘇生法の方法が分かって良かった。
  38. 講演して頂いた内容がとても理解しやすかったです。特に動脈硬化症までの経緯が動画でとても分かりやすかったです。
  39. 子供連れで参加した為、講演は子供がじっとしていられないので聞けなかった。小児向けを前半でやってもらった方が助かる。子供連れにとって長時間は辛い。
  40. 最後井上先生のお話がとても良かった。みのもんたなど・・・笑 もっと私達年代の人にも知って欲しいと思いました。
  41. 緊急時の心肺蘇生法や予防の大切さ、こういったものの普及を常に心がけたいと思いました。個々のレベルで一人ひとりが実践出来る場が必要だと思いました。消防署の方とも相談し講習する場作りにも協力していきたいです。自己理解→他者理解レベルと広がるといいですね。私自身も再度生活習慣を見直し、健康に気を付けたいです。
  42. AED購入にも保険がきくなら、強く働きかけて欲しい(政治的にも)。また、AEDという名称は国際用語と思いますが、もっと誰にでも分かるような(子供でも)名称(愛称)を付けて、広く国民にPRすべきと思われます。
  43. 駐車場から会場までの簡素な案内図が欲しかった。
  44. 井上先生おもしろかった。
  45. 多分不可能だと思いますが、医学生が実習解剖をする時、年齢制限等して見学したい。
  46. 最近ゴルフ場、高速道路のSA等にAEDを設置してあるが、音声で指示するとは知らなかった。本講座でその使い方を習得出来たことが何よりの収穫でした。
  47. 予防法の次に栄養など実際行える話もあると実行しやすいです。
  48. 次回の開催は、午後ではなく午前10時などの午前中がいいかと思います。
  49. 次回も参加させて頂きます。
  50. “あなたの血管が危ない”とても参考になりました。身近な事ひとつずつ注意して生活していきたいと思います。
  51. AEDの普及版を各メーカーで開発して、¥100,000以下ぐらいで販売して欲しい。次回講座日程をHPにて案内して欲しい。
  52. 自身も病気になり、また家族も病気にかかり、こういった事に無関心ではいられなくなり最近よりこのようなシンポジウム、講座に興味を持つようになりました。知識を得ることで患者として先生と良い関係が築けるのを感じます。これからも先生の研究の成果をこのような形でお聞きしたいと思っています。
  53. いざという時慌てないで出来るのではと思います。
  54. 井上先生の講演がとても分かりやすかったです。特にスライドが立体的で血管の内腔の様子がよく分かりました。それと、動脈硬化の最新の診断についても学ぶことが出来て良かったです。声も大きくて元気な所もGOODです!
  55. いい講演が聞けて良かったです。井上先生の健康食品の話をもっと聞きたかった。話が上手であっという間に終わってしまった。野々木先生も時間が短すぎたと思います。
  56. 駐車場が遠い。
  57. 市民公開講座の予定表一覧が知りたい。
  58. 井上先生の健康食品の話がとてもためになった。

AEDを使う心肺蘇生法 トップページに戻る